パイン&プレイングで製作しているHKマスクは香港の博士が提唱した布マスクです
おうちで時間を持て余してしまう方はぜひ、手作りしてみてください!
こちらでは作り方をご紹介しております
①布を型紙通りに切り抜きます
型紙はこちら!
https://drive.google.com/drive/folders/1MVJY4mwtFCFEMFlf3zx3yg_dJpbD4pNG
サイズは男性用のL、女性用のM、子ども用のS、幼児用のXS
プレイングでは衣装用でストックしていた布をカットしました
②二枚になっている生地を合わせて、センターフロント(曲面)をミシンで縫います(端から1cm)
ミシンがあればよいですが、なければ手縫いは返し縫い(バックステッチ)で縫います
目は細かな方が良いです
③布を開き、上辺、下辺1cmをそれぞれ同様に折り、縫って生地の端を固定します
そしてミシンでカタカタ♪
手縫いであれば、バックステッチで目を細かめに縫います
④裏地も同様に作ります
プレイングはリバーシブルで楽しめる可愛い柄で作ってみました
両面が出来れば、あごラインをミシンで縫い留めます
手縫いはバックステッチで
中心から4センチほど止めてください
ぜんぶ縫っちゃうとポケットにならないので注意!
⑤両サイドにゴムを挟み、布を織り込んで縫います
ゴムにもしっかりと針を通しましょう
すっぽ抜けちゃいます
糸を切ったら完成!
さらに詳しくはこちら!!
https://www.mask-for-all.com/recipes/61
マスクがなくてドラックストアに朝から並んだり、高額で転売するなどの、耳がもげそうなニュースばかりでうんざりな毎日ですが
可愛い布でぜひ皆さま作ってみて!!
私も作ったの!と自慢して頂ける日を心から待っている
劇団で旅行会社、パイン&プレイングの山本でした!